2016年6月22日水曜日

うさぎの豆皿


うさぎの豆皿、2種のご紹介です。


瑠璃釉月兎豆皿 size:  10.5cm
stock :  SOLD OUT

お月様と雲を取り囲むようにして、福々とした兎が五羽。
なんとも可愛らしい意匠です。






備前波兎豆皿 size:  9.5 x 10.5 cm
stock : SOLD OUT

こちらは躍動感ある兎の図。
爪、ヒゲ、睫毛まで、鮮明に浮かび上がっています。 
縁取りは、波しぶきでしょうか。 





月うさぎ、波うさぎ。

どちらも古来から日本に伝わる組み合わせですが、描き方ひとつでずいぶんと印象が変わります。




お団子でものせたら、可愛いだろうなあ。






あ、うさぎつながりで思い出しました。
出町柳に出来たレストラン「出町うさぎ」さん、感動的な美味しさです。
丁寧に選んだ食材で、手間ひまかけて料理されてらっしゃいます。
家が近かったら毎週でも行きたいくらい!







2016年6月15日水曜日

時計草と貫頭衣




時計草が花をつけてくれました。

何度見ても、摩訶不思議なこの姿。

白い孔雀が舞っているようです。








そして今週の土曜日、6月18日は五右衛門マルシェ出店です。
(五右衛門マルシェは毎月開催されますが、8月は暑さのためお休みだそうです。)

今回は絣の古布で作った子ども服を持って行きますよー。
木綿の古着物をほどいて洗い、チクチク手縫いしました。 
貫頭衣スタイルでゆったり着られて、涼しいです。
着た時にゆらぐシルエットも素敵。

Sサイズは1〜2歳向け、Mサイズは3〜4歳向けです。

※貫頭衣(かんとうい)は、長方形の布を二つ折りにして縫うだけなので、貴重な布を無駄にせず作ることができるシンプルな構造。世界各地で大昔から伝わっていますが、日本では弥生時代に一般的な服装だったとされています。





そのほか初夏のミニブーケやガラス小物なども。

充実したフード出店者さんの顔ぶれが楽しみです。
ウクレレ教室もあるんですって♪





2016年6月9日木曜日

梅雨入り





青々とした苔のベッドでくつろぐ、わらべ地蔵さん。

こちらも気持ちがゆるんで、微笑んでしまいます。 





梅雨入りしてから、緑がいっそう濃くなりました。 

雨の散歩も良いものです。 




吊り燭台
stock : SOLD OUT

道端で見つけたあけびの葉を、吊り燭台に。







帰って来たら、お店の前にどなたかからの置き土産。

お花の贈り物、とても嬉しいです。

ありがとうございます。

そして、定休日ばかりの店で申し訳ありません。
ご都合あわないときはいつでも事前にご連絡ください。
オープンできるように調整いたします。










2016年6月7日火曜日

アトリエ貸しスペース、あります





ツキヒホシの店舗の奥に、離れが建っています。

ここの一部屋をアトリエとして借りてくださる方を募集中です。

アート作品等の制作場所として、あるいはオフィスとしていかがでしょうか。







静かな大原の里は、集中して作業するにはとても良い場所。 

聞こえるのは、鳥の声と、滝の音。

庭を見やれば、緑に心和みます。






ご興味おありの方は、こちらのページに記載している連絡先までお問い合わせください。


細かな条件などございますので、お互いに良いご縁だと思っていただける方にお使いいただけたら嬉しいです。