2024年3月2日土曜日

臨時休業のお知らせ



明日から春営業の開始予定でしたが、家族の体調不良につきおやすみさせていただくことになりました。

冬休み明け、せっかくの日曜営業なのに大変申し訳ございません。

今月予定していた3日、5日をお休みさせていただき、営業開始は12日からとなります。

どうぞよろしくお願いいたします。

2024年2月26日月曜日

春営業再開のお知らせ



今季は暖冬でしたね。

色々と新しいことに触れる時間もとれて、リフレッシュできました。


庭では、梅がぷっくりとして今にも咲きそうです。



蹲のメダカファミリーは無事に越冬できたようで、一安心。




椎茸の赤ちゃんもいっぱい顔を出しています。




さあ、さあ、春ですよ! 


くしゃみも出るけど、目もちょっとシバシバするけど、気のせいということにして、春を満喫したいです。

大原はこれから5月にかけて、たくさんの花が順番に開花していく楽しい季節。

春を見つけに、遊びにいらしてくださいね。


ツキヒホシ店舗も冬休みを終えて、再開です♪







<2024年3月 営業スケジュール> 11:00〜15:30頃

3日、5日、12日、15日、18日、21日、23日、26日

※営業日は少ないのですが、休業日や時間外でも予約制でオープンさせていただくこともできます。お気軽にご相談ください。(ツキヒホシ 090-5889-1039)




2023年12月30日土曜日

馬と鹿



久々にキュンと来る小皿に出会いました。

ころんと可愛らしい富士山のなかに、馬と鹿。

おめでたくもあり、馬と鹿の組み合わせに面白味もあり、、、想像力を掻き立てられる三田青磁の小皿です。

どんな話をしているんでしょうか。




2023年、多くの方々にご来店いただきました。

いろんなお話しをさせていただいたなあ、、、と様々な場面を思い返しています。

ときめく古物を探すのも楽しいですが、お客様との会話や出会いの楽しみのほうが、もっと大きくて。

この仕事を続けさせてもらえる環境に、来てくださる方々に、心寄せてくださる方々に、感謝の気持ちでいっぱいです。

2024年もどうぞよろしくお願いいたします。


<2024年1月 営業スケジュール> 11:00〜15:30頃

7日、10日、16日

※年明けの営業はこのように予定していますが、もしご都合があわない場合はご相談いただきましたら予約制でオープン可能な日もありますので、お気軽にご相談ください。(ツキヒホシ 090-5889-1039)

1月中旬から2月いっぱいまでは冬季休業といたしますので、その間は予約をお受けしておりません。


2023年11月27日月曜日

うれしい贈り物


初盤は足踏みしていた紅葉も、一気に色づいてきました。

毎日、上を見上げてうっとりためいきをつく季節です。


ところで、「いただいたプレゼントでとても嬉しかったものは?」って聞かれたら、なんて答えますか?



私は、これです。



「自家養蜂はちみつ」



今年は幸運なことに、3人の方からいただきました。

遠く北海道から、鈴を転がすような笑い声でいつも楽しいお話しを聞かせてくださる、あの方から。

家族ぐるみでお付き合いのある、凛とした暮らし方をされている、あのファミリーから。

私の胃袋をつかんで離さない、すばらしく美味しい米粉おやつをつくる友人の、天草に住んでいるお父様から。




色も味わいも個性的なのが不思議で面白くて、、、それぞれの土地の豊穣さを象徴するはちみつ。

春夏秋冬、ずっと見守り、手をかけて蜂を育ててくれた人の気持ちや時間がぜんぶ詰まっています。

こんなロマンチックで嬉しい贈り物って、なかなか他に思いつきません。




大切にしすぎて、気軽に使えないところがまた良いのです。

ちょっと風邪気味のときや、美味しいパンが手に入ったときに、「さあ今日こそは!」とスプーンを入れて、幸せを噛み締めながら贈ってくれた人のことを想います。









<2023年12月 営業スケジュール> 11:00〜15:30頃

4日、7日、13日、16日、20日、22日、26日、29日

(30日、31日は、大掃除をしながら少しオープンしているかもしれません。)


※事前にご連絡いただき調整がつきましたら、休業日や時間外でもご来店いただけます。 月に10回くらいは、そのようにして予約制オープンしております。どうぞご遠慮なくお問い合わせくださいね。(ツキヒホシ 090-5889-1039)



2023年10月27日金曜日

遠く長い旅



もう8年ほど前から、ずっと店舗にあるガラスの吊り下げ容器。人形師をされている方の御宅から、直接買取させていただいた品です。

最近はもっぱら、鳥を入れて飾っていました。

「これは何につかうものですか?」と聞かれると、

「すみません、わからないんです。何でしょうねえ・・・」という会話を、数えきれないほどしてきました。





数ヶ月前にもそんな話をお客様としていたのですが、先日そのお客様がまたご来店されて、


「とある映画に出てきましたよ!」と教えていただきました。


その映画を見てみると、1860年代、ノルウェーの裕福な家のダイニングで 「吊り下げ燭台」 として使われていました。 





日本のものではなかったんですね。古道具屋をしていると、たまに用途不明のものに出会うことがあります。


その不思議が解けたときのスッキリ感ったら! 







ということで、本来の用途で一度使ってみました。

150年前は、どこかのヨーロッパ貴族のお家で使われていたのかもしれませんね。

遠く長い旅をしてきた品、今まで見てきたものの思い出話を聞かせてほしいです。(SOLD OUT)





<2023年11月 営業スケジュール> 11:00〜15:30頃

9日、11日、14日、16日、18日、20日、23日、25日、28日、30日


★ 16日および18日につきましては、オープン時間が12時となります。

※事前にご連絡いただき調整がつきましたら、休業日や時間外でもご来店いただけます。 月に10回くらいは、そのようにして予約制オープンしております。どうぞご遠慮なくお問い合わせくださいね。(ツキヒホシ 090-5889-1039)



<明日・10月28日の営業につきまして>
急なお知らせで申し訳ございませんが、明日の営業は<<10~13時、15時〜16時>>とさせていただきます。

13時〜15時の間はクローズいたしますので、ご注意くださいませ。

2023年10月18日水曜日

樹種



木製品が大好きです。

古道具屋をしていると、すばらしい素材をすばらしい技術で加工した品に度々出会います。

手触り、色、重さ、硬さ、、、お盆ひとつでも樹種によってかなり表情は異なります。

それに加えて、経年で艶をまとったり、枯れた風情が増したりして、ますます個性が出てきます。

ちょうど今、すばらしい造りの丸盆がたくさん入荷しているので、ずっと気になっていた本を買いました。



これを読んだら、どのお盆がどの木でできているのかわかるかな、、、と期待しつつ。


結果、、、やっぱりあまりわからなかったです笑。



ケヤキ、松、トチ、桜、桑あたりはわかりやすいんですが、それ以外を見分けるのはやっぱり難しい。

もし木にお詳しいお客様がご来店された際には、お教えいただけたらとても嬉しいです。







木味がとってもいい感じのミラーも新入荷。(SOLD OUT)

もともとは可愛いさくらんぼの絵が額装されていたのですが、新しい鏡に差し替えました。





2023年10月12日木曜日

後藤塗


ようやく秋らしい気候になり、毎日空気もご飯も美味しいです♪

行事も多いし、日々が飛ぶように過ぎていく季節でもありますが、せっかくの陽気を楽しみながらお出かけも満喫したいですね。

そして、そんな秋が終わればすぐにやってくる年末年始!

・・・ということで、この写真です。ずいぶん気がはやくてすみません。



大好きな後藤塗のお重が色々と揃ったので、ご紹介したくて。

この写真は、今年のお正月にいただいた「わっぱ堂」さんのおせちを、丸型の後藤塗三段重に詰め替えて撮影したものです。

もりもりに詰めても美しいですし、もっと余白をとって葉っぱや小皿を使いながら詰めても楽しそうです。

近所の大人気レストラン「わっぱ堂」さんが育てたオーガニック野菜と、海の幸、山の幸がいっぱい♪ 

落ち着いた朱色の漆が料理を引き立ててくれます。




もちろん、おせちでなくとも、ちょっと特別なときのお料理や、お菓子を持ち寄るときに使ったりするのも素敵です。

今は、このサイズの丸型がひとつ、もう一回り小さい丸型がふたつ在庫ありです。
(実は、滅多に仕入れができない「角型」もあったのですが、すぐに嫁いでいきました。)



後藤塗は天然木をくりぬいて作ってあるので丈夫ですし、派手すぎない落ち着いた色合い、シンプルだけれど温かみを感じさせるまだら模様が魅力的。

数十年前に作られたものが未使用の状態で出てくることがあるので、常にお店に在庫があるよう心がけているおすすめの品です。