京都は大原、寂光院への参道沿いにある小さな古道具屋です。 ちょっと昔の器、木製の道具類、古物をリメイクしたものなどを扱います。 不定期営業のため、ブログやSNSでお知らせする営業スケジュールをご確認ください。
2024年6月7日金曜日
スモークツリー
梅雨入り前の、爽やかな風がふく時期に満開をむかえるスモークツリー。
今年もきれいに咲いてくれました。
ふわふわ そよそよ
見ているだけで、気持ちがほぐれるような
どこまでもやさしい空気感
今日がちょうど切りどきのようなので、ばっさりたくさん剪定しました。
このままドライにしても長く楽しめます♪
ちょうど明日(6/8)は、美味しい楽しいワクワクの「環の市」&「ベジサラ市」!
西陣の八百屋さん「ベジサラ舎」さんへ、スモークツリーの大きな切り枝を朝に納品に行きますので、良かったらのぞいてくださいね。
(ツキヒホシ店舗にも少し残してありますので、後日ご来店の方もぜひ。)
「ベジサラ舎」さんは、信頼できる品質、ユニークな品揃え、気さくで楽しいスタッフさん♪がそろった、とても素敵な八百屋さんです。
3ヶ月に一度開かれているマルシェの日なので、美味しいものや楽しいものが盛りだくさん!
徒歩すぐの距離では、「環の市」も同日開催。
普段出会えないものにウキウキ、出店者さんとのお話も楽しくて、ついつい財布の紐は緩みっぱなし。。。
今年はなんと10周年! 継続することのすごさを、重みを、ひしひしと感じます。
愛あふれる場だからこそ、楽しみにまっているひとがたくさん💗
そうそう、生花のグラスサイズブーケも持っていきます。
5〜6月に咲く花は、爽やかでエネルギーに満ちた花が多くて大好きです。
バラ、ブプレウルム、マトカリア、ギリア、矢車菊、ニゲラ、千日紅、オルレア、レモンバーブ、フェンネル、ユーカリ、、、などなど入っています。
ぴったりサイズの岡持ちを見つけたので、可愛くディスプレイできるようになりました♪

