2016年11月23日水曜日

縁側マルシェ、ご来場ありがとうございました


無事に2日間の縁側マルシェが終わりました。

出店者の皆様、来てくださった皆様に心より感謝しております。

おかげさまで、今年もほのぼのとした平和な空気に満ちた場所になりました。
たくさんの方の楽しそうな顔が思い浮かびます。

モノがあふれ、クリックだけで簡単に買い物ができる時代。
それでも、作る人と買う人がこんな風にシンプルに出会い、
どんな材料で、誰がつくったのか、どんな想いが込められているのか、
きちんと感じとることができる場所って、やっぱり素敵。 

私も、素晴らしい出店者さんの皆様とその商品たちに囲まれて、幸せな時間を過ごさせていただきました。



大原の紅葉もちょうど良い時期でした。



下記、事前の告知を一部書き換えたものを、写真とともに載せさせていただきます。



★ Day Dripper’s Coffee (ハンドドリップコーヒー、菓子)
 遠赤外線で丁寧に焙煎した東チモール産コーヒー豆を、一杯ずつ丁寧にドリップしてくれました。紅葉を眺めながらの一杯は格別。手づくりキャロットケーキや酵母スコーンも人気でした。


★ vegan sweets 102(発酵ヴィーガン菓子)
 厳選された素材を使い、ヴィーガンとは思えないほど濃厚でしっかりした味わいを感じさせてくれるお菓子を作ってくれる102さん。可愛いかわいい看板娘さんと一緒にご出店いただきました。


★ ハチヨコ製菓 (ヴィーガン菓子) 
 気さくで愛情あふれるお人柄が、お菓子にも感じられます。
 心と身体に効く発酵ヴィーガンスイーツ、可愛らしくガラスケースのなかに並んでいました。


★ AOW (天然酵母パン)
 言わずと知れた人気のパン屋さん、今年も来ていただきます。
 いつ・どの種類のパンを買っても必ず美味しい、すごいお店。
 写真はタンドリーチキンサンドとコロッケバーガー、すぐに皆のお腹の中へ消えました。


★ フランク菜っぱTori (無農薬・有機野菜と食品雑貨)
 左京の名物八百屋さんと、福井・小浜の食品雑貨のユニットです。
 いつも新しい出会いに引き合わせてくれる出店者さん。
 珍しい野菜・食品もたくさんあって楽しませていただきました。


★ 工房カモ (オリジナルデザインてぬぐい)
 数年前の左京ワンダーランドのときに、ひとめぼれした手ぬぐいやさんです。
 オリジナルのデザインがとっても面白くて素敵で、ひとつひとつ見ながら選ぶのも楽しいひととき。「ツキヒホシ」の言葉が入った新作を持って来ていただきました。


★ ANZENA (ナチュラルスキンケア、チャイ)
 ベニシアさんも愛用されている、ナチュラルスキンケア用品のお店です。
 化粧品のほかに、本格スパイスのチャイや、自家製のぬか漬けも持って来てくださいました。
 ぬか漬けを試食させてもらいましたが、感動的な美味しさ! それもそのはず、来年からは「やお平」として正式始動する農家さんですので、丹精込めて種から育てた野菜で作ったお漬け物です。もちろん無農薬・無添加。


★ 虹色パンダ (安心素材の菓子)
 卵・乳製品を使用していない優しい味のお菓子たち。その中には、店主さんが子どもたち(もちろん大人もね)の健やかな成長を願う気持ちが詰まっています。だから安心していただけて、こんなにも美味しい。どっさり持って来ていただいたケーキたちは見事に完売でした。 


★ cafeナナクリ (酵素玄米おにぎり、ハンドドリップコーヒー、抹茶と菓子)
 なかなかいただく機会の無い酵素玄米のおにぎり、はるばる三重県から持って来てくださいました。滋味深くて丁寧な仕込みが伝わる味。抹茶とお菓子で一息つくお客様もいらっしゃいました。


★ イルチエロ (天然酵母パン)
 イルチエロさんのパンは、気持ちまでふんわりと包みこんでくれるような包容力のあるパン。素材の良さを生かすというのは、まさにこういうことなのだなあと。その奥深さを身体と心で感じていただきたいです。 


★ 音吹畑 (無農薬・有機野菜)
 大原で就農して8年目の農家さん。野菜が美味しく美しいのはもちろんですが、園主さんの視線で語られる野菜にまつわる話がいつも興味深く、野菜をきっかけに新たな考えに触れさせてもらっています。今回は、新作ハーブティたちもたくさん持って来ていただきました。 


★ 織り染め手紡ぎ Kei工房 (草木染め手紡ぎ毛糸、手織り布の小物)
 大原で糸を紡ぎ、草木で染め上げ、その糸で布を織り、時には服や小物まで作ってらっしゃいます。普段の暮らしの一部として「つくる」ことを自然に楽しんでらっしゃる姿に感銘を受けました。素敵な色合いの毛糸や、美しい手織りの布など持って来てくださいました。 


★ くらしの布こもの Ayumy (土染め・べんがら泥染め) 
 ご本人は至ってふんわりとした和服の似合う美しい方なのですが、出店内容はなかなかマニアックで個性的。お話してみると、ますます不思議な魅力のある方です。土染め、べんがら泥染めの風合いを手にとって感じてください。