京都は大原、寂光院への参道沿いにある小さな古道具屋です。 ちょっと昔の器、木製の道具類、古物をリメイクしたものなどを扱います。 不定期営業のため、ブログやSNSでお知らせする営業スケジュールをご確認ください。
2015年11月13日金曜日
紅葉が進んできました
縁側マルシェ、明日は2回目の開催日となります。
小雨の予報にちょっとがっかりしつつも、
雨に濡れてより色鮮やかに浮かび上がる紅葉を愛でるのも悪くない、と思ってみたり。
明日の出店は、
●上高野くらしごとの仲間たち(コーヒー・お汁粉・手づくりおやつ・お抹茶と和菓子etc.)
●自主保育・おにぎり(おにぎり・無農薬・無肥料野菜のキッシュ・チャイ)
●sailing kitchen(薫製おつまみ・日本酒)
●一二三(漆塗りのアクセサリー)
のみなさまです♪
のどかな大原の休日を過ごしにいらしてくださいませ。
縁側から庭をのぞむ和室も開放しておりますので、雨でもゆっくり過ごしていただけますよ〜。
そうそう、もし授乳スペースを必要とされる方がいらっしゃいましたら、スタッフまでお声がけください。
しばらく前に、煤竹を活用するべく、ティピ(テント)を作りました。
小さなスペースですが、授乳時にお使いいただけます。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
そして下記、車でお越しのお客様へ、ちょっと詳しいご案内を。
ツキヒホシには専用駐車スペースが無いため、近隣の有料パーキングをご利用いただくこととなります。ほとんどの場所は、1回300円です。
複数ありますので、ピーク時期でも「どこも満車で停めるところがない」という事態にはなりにくいです。
●最も近いのは、ツキヒホシの北に隣接する有料パーキング。
●ツキヒホシから川を挟んで向かいの「民宿 大原 辻」さんにも停めることができます。
万が一、この2カ所が満車だった場合はUターンして、来た道を戻りながら駐車場をお探し下さい。ツキヒホシよりも上には駐車場が少なく、道がさらに細くなりますので、人の多い紅葉シーズンはおすすめできないためです。
尚、ツキヒホシの手前、数百メートルは道幅が狭い場所がいくつかあります。
離合しづらいスポットがあるだけなので、もちろん普通車は問題なく通っていただけますが、初めてお越しの方はちょっとご不安になられるかもしれません。
観光客が多いシーズンですので、ご不安な方は参道に入る手前にある駐車場(大原工房さんの向かい)をご利用いただくこともできます。
どうぞお気をつけてお越し下さいませ。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~